さーくる。のスロ雑談

開発者でもない単にパチスロ好きな人

【大都の本気】ゾンビランドサガの仕組みと打ち方①[考察・優しめ]

引用先:https://www.daitogiken.com/contents/product/slot/zombielandsaga/

番長4や、スマパチリゼロ2の副産物として購入したであろう、「ゾンビランドサガ」ですが、最近少しずつ人気が出ているような気がします。

 

内部仕様が一般的なAT機とは異なり、「内部ボーナスがコロコロ変わる」、「上位は上位、最上位は最上位を貫く」という、ちょっと変わった特徴を持っています。

 

カバネリタイプとも言われますが、STなだけで、カバネリとは「シカバネが出てくる」以外は似ても似つかない存在と思っています。

 

この台を一言で紹介するなら・・・。

 

「とにかく曲がいい!」

 

台のこと褒めてなくて草

 

今回は、ゾンビランドサガの仕組みを見ていきながら、おすすめの打ち方を紹介しようと思います。長くなるので、前半①では台紹介と仕組み、基本的な打ち方。後半②では打ち方ともう少し仕組みの部分を深掘りしていこうと思います。

 

これが私たちのサガだから!

 

 

 

 

ゾンビランドサガの台紹介と仕組みの解説

ゾンビランドサガのゲームフロー

引用先:https://p-town.dmm.com/machines/4603
型式名:Lスロット ゾンビランドサガA1
メーカー:大都技研
機械割:97.9%~111.2%
導入日:2024年7月22日
AT純増:約3.0枚(最上位ST中)or約3.8枚(フランシュシュボーナス中)

 

この台のゲームフローはややこしいです。必要な部分だけ説明します。


ボーナスは3種類で、

斜めSAGA(CB):クソボ
ベルバラケ目(CB):ATのチャンス
徒花ボーナス(BIG):場合によってはクソボ(天井までのゲーム数リセット)

※CB:第二種特別役物 BIG:第一種特別役物に係る役物連続作動装置

 

基本的には、ボーナスB保有状態の「状態B」を目指すゲーム性になります。

「状態B」のみCZやATの抽選をしており、「状態A」や「徒花ボーナス」から直接ATに移行しないようになっています。

 

ちなみに、斜めSAGA揃い(ボーナスA)とベルバラケ目(ボーナスB)は第二種特別役物(CB)なので、1リール以上が無制御(1コマまで)になっています。ゾンビランドサガの場合は右リールですね。

この停止形は2枚掛け時に限り、3枚の払出があります。

 

 

状態ごとの特徴

 

各状態を詳しく見ていきます。

 

状態A(斜めSAGA保有中)
■状態A■
AT無抽選状態。斜めSAGA揃い(ボーナスA)を待つだけ。ハマるだけの区間
純ハズレ(約1/35.9~約1/29.2)を引くと、斜めSAGAが揃う。

ベルがほぼ揃わず一枚役が頻繁に揃うため、コイン持ちが悪い。

上段リプレイの6.3%で、高確(CZの抽選に関わる内部状態)に20ゲーム間移行する。

右1stナビ(セグが動いていない)を無視して左から押すと、リプレイが揃う。

 

状態Aに移行するのは、ボーナス非成立状態で「1枚役A」を引いたときです。

1枚役Aは100%、斜めSAGA(ボーナスA)と重複しています。

1枚役Aの停止形は主にSAGA図柄のバラケ目ですが、1枚役Bと判別ができない場合があります。

 

左から押したとき(1枚役Bの可能性もアリ)

SAGA図柄が、上段・中段・中段

SAGAは上段から平行に揃いづらいので、左上段SAGAの時点でクソボの可能性アップ。

 

中から押したとき(1枚役B、重複しない1枚役の可能性もアリ)

SAGA図柄が、中段・下段・中段

下段からSAGAが揃いやすいので、第2停止までは楽しめそう。

左から押してSAGA図柄が、下段・下段・中段になる重複しない1枚役も、この停止形を取ると思われます。

 

右から押したとき(1枚役Bの可能性もアリ)

SAGA図柄が、中段・中段・上段

SAGAは上段から平行に揃いづらいので、右上段SAGAの時点でクソボの可能性アップ。

 

平行SAGA揃いしておらず、左から押してリプレイが揃ったときは「状態A確定」

斜めSAGA天井(30回)がまだ遠いなら、やめるタイミングです。

 

なお、状態Aでは出現しない出目があります。

 

状態A否定出目①

ベル図柄の右上がりテンパイ

状態Aは、中押し以外は斜めにSAGAが止まる制御を取るため、状態Aの可能性ゼロ。

ベルが揃うと、状態Aの可能性が残るので注意が必要です。

 

例えば、

上記出目は、ボーナス非成立状態or状態Bor徒花ボーナス成立中になります。

したがって、この出目自体はボーナスと重複しません。

 

 

状態A否定出目②

SAGA図柄下段テンパイ

状態A否定出目①同様に、SAGA図柄が斜めにテンパイしていないので、状態Aの可能性ゼロ。下段SAGA揃いも狙える出目になりますね!

 

例えば、

上記出目も、ボーナス非成立状態or状態Bor徒花ボーナス成立中になります。

したがって、この出目自体もボーナスと重複しません。

 

状態Aはゴミなので、早めに斜めSAGAを引いて解除しよう!

 

状態B(CZやATの抽選区間・AT中)
■状態B■
CZ抽選状態。ATに入れるためにはボーナスBを保有し続けないといけない。
1枚役の3択を外し、さらに最終停止のリールの1/2を外すと、ベルバラケ目のボーナスBが揃う。

6択ベルが約1/3.2で成立、リプレイも約1/4.0で成立するため、コイン持ちがよい。

約1/8.9の平行SAGA揃いを連続で引くことでSAGAレベルを上げていき、CZの抽選を受ける。(内部状態が高確だと、SAGAレベルが上がりやすい)

右1stナビ(セグが動いていない)を無視して左から押すと、Z図柄が揃う。
※AT中はボーナスB保有状態であるため、「徒花ボーナス」は成立しません。
 

状態Bに移行するのは、ボーナス非成立状態で「1枚役B」か、「平行SAGA揃いA」を引いたときです。

「1枚役B」、「平行SAGA揃いA」は100%、ボーナスBと重複しています。

「平行SAGA揃いA」と「平行SAGA揃いB」は、実践上判別がつきません。

1枚役Bの停止形は主にSAGA図柄のバラケ目ですが、1枚役Aと判別ができない場合がほとんどです。

左から押した場合に限り、実践上1枚役Bを見抜ける可能性があると思われます。

 

左から押したとき(1枚役Bの可能性)

 SAGA図柄が、下段・中段・中段

 実践上、状態Bに移行しています。(確定要素ではないです)

 

右1stナビ(セグが動いていない)を無視して左から押し、Z図柄が揃えば「状態B確定」

ボーナスB入賞後、状態A確認でやめましょう。

 

ボーナスB入賞出目は、最初にリールを止めた位置で変わります。

右から押した場合を除き、すべてのリールにベル図柄があり、払出が0枚になります。

なお、最終リールの2択は、黒BAR周りか、赤7周りの2択になります。

※BAR高確Cのボーナス入賞出目がわからないので、記載できません。ごめんなさい。

 

左から押したときの状態B転落目

ベル図柄が下段・下段・中段
次ゲーム2枚掛けになります。

 

順押しピンチ目

下段ベルテンパイは状態Bor徒花ボーナス成立後確定。

右リール中段SAGA図柄で回避成功。

 

順はさみピンチ目

ピンチ2確目になります。

中リール中段SAGA図柄で回避成功。

 

 

中から押したときの状態B転落目

 ベル図柄が上段・上段・中段

 こちらも第3停止の2択を失敗すると、揃ってしまいます。

 

中→左→右のピンチ目

ベル図柄が上段テンパイ。

押し順ベル正解時もこの停止形を取ります。

右リール中段SAGA図柄で回避成功。

 

中→右→左のピンチ目

ピンチ2確目になります。

左リール中段SAGA図柄で回避成功。

 

 

右から押したときの状態B転落目

Z図柄が中段テンパイする停止形+左リール上段がボーナス図柄

ボーナス図柄は、黒BAR、フランシュシュのブランク、赤7、オレンジリボンのベルの4つです。

 

逆ハサミのピンチ目

右1stナビがあればリプレイですが、なければ転落のピンチになります。

中リール中段SAGA図柄で回避成功。

 

逆押しのピンチ目

Z図柄の中段テンパイでピンチ2確目。 

左リール中段SAGA図柄で回避成功。

 

(Z図柄がテンパイせず、SAGA図柄が上段にテンパイすると、ベルこぼしorハズレ)

 上記停止形は転落の可能性がありません

 

 

BAR高確BのボーナスBを持っていた場合は、下記の停止形になります。

 

BAR高確Bの転落目(どこから押しても同じ停止形を取ります)

ベル図柄の小V

右1stナビがない場合、左から押したときZ下段停止は、ピンチ目1確だと思われます。

同様に、中から押したときベル中段停止は、ピンチ目1確だと思われます。

このボーナスも、第3停止リールの中段にSAGA図柄が止まれば、回避成功です。

 

状態Bの安全目(転落の可能性ゼロ)も紹介しておきます。

 

左から押したときの安全目①

Z図柄中段停止

成立役:SAGA揃い、1枚役(ベルこぼし)、Z揃い 

ベルがいないので、安全目1確!

 

 左から押したときの安全目②

SAGA図柄中段停止

成立役:SAGA揃い、Z揃い、(BAR揃い) 

転落の可能性ゼロ+SAGA揃い以上のチャンス目!

 

 

中から押したときの安全目

SAGA図柄中段停止 

成立役:SAGA揃い

SAGA揃い1確なので、状態Bも維持確定!

 

 

右から押したときの安全目

SAGA図柄中段停止 

成立役:SAGA揃い

SAGA揃い1確なので、状態Bも維持確定!


なお、下段SAGA図柄もほぼ安全目ですが、BAR高確Bのボーナス(ベル小V)の場合に限り、ピンチ目になりうる可能性があります。

下段SAGA図柄停止

成立役:ベル第一停止正解、SAGA揃い、BAR高確Bのボーナスピンチ目 

基本的には安全目!

 

状態Bの解説は以上になります。

余談ですが、状態Bで閉店させれば、リセット判別ができると思われます。

 

■設定変更と状態B■
設定変更後はボーナス未成立状態からスタート。
1枚役B、平行SAGA揃いを引く前にボーナスB入賞ピンチ目を引けば据え置き濃厚。
平行SAGA揃いを引いて発展しない場合も据え置き?(朝イチは発展するかも)
→平行SAGA揃いを引いて発展しない場合は状態B濃厚。次ゲーム発展なら徒花ボーナス濃厚。

 

状態Bをなるべく維持しよう!(出来たら苦労しないやつ)

 
徒花ボーナス(イコライザーレベルの特化ゾーン)
■徒花ボーナス■
151枚払出で終了するリアルボーナス。
平均60枚獲得できる。

純ハズレ成立時か、3択1枚役を取りこぼす押し順で押すと揃う。

6択ベルが約1/3.2で成立するが、リプレイが0なので、シフト役(白フラッシュ)を引くか1枚役を引くと、コインがどんどん削られる。

白フラッシュ発生時は中or右リールに赤7を狙おう。

約1/8.9の平行SAGA揃いを引くと、ATに有利なイコライザーのレベルを上げることができる。また、払出が残り???枚になった後、ボーナス成立するまでは、レベルを上げることができる。(ハズレ、リプレイを引くと上がる)

右1stナビ(セグが動いていない)を無視して左から押すと、リプレイが揃う。
順押しして下段にベルが揃うと、徒花ボーナス濃厚。

 

徒花ボーナス入賞出目

赤7が見づらい方、頑張ってくれ・・・。

 

もうちょっと透過してほしかったね!

 

ちなみに、赤7周りのZ図柄は、「Zombe Land SAGA」 の文字が赤いです。

また、羽の枚数も1枚になってます。

 

そっちの方が見えねえだろ・・・。

 

徒花ボーナスは、ボーナス非成立状態で「平行SAGA揃いB」を引いたときです。

「平行SAGA揃いB」は100%、徒花ボーナスと重複しています。

「平行SAGA揃いA」と「平行SAGA揃いB」は、実践上判別がつきません。

 

この台の技術介入ともいえるのですが、ボーナス非成立状態で平行SAGA揃いを引いたら、まずは「徒花ボーナス」が当たってないかを疑いましょう。

平行SAGA揃い後赤7を狙い、どこのリールでもよいので、赤7が下段に停止したら徒花ボーナス濃厚です。(右1stナビ発生時に左から押して下段赤7の場合は、状態B濃厚)

右1stナビ(セグが動いていない)を引いた場合、徒花ボーナスがいるか判別できます。

 

右1stナビ(セグが動いていない)を無視して左から押すと、リプレイが揃う。

 

状態Aと制御が近いですが、状態Aは平行SAGA揃いから移行しないので、徒花ボーナスかどうかを判別できる。というわけです。

 

なぜ最速で徒花ボーナスを揃えたほうが良いかというと、

 

純ハズレ成立時か、1枚役を取りこぼす押し順で押すと揃う。

 

本機は小役優先制御なので、1枚役が成立しており、100%こぼさないなら1枚役が揃います。つまり、揃えられるタイミングが限定されています。

1枚役に阻まれて揃えられず、クレジットが削られることもあるので、揃えられるときに揃えたほうがいいです。連続演出中に揃えてしまった方が得です。

 

ST中の連続演出が出てきた場合、徒花ボーナスの可能性がかなり高いので、積極的に狙いましょう。

 

 

徒花ボーナス中の打ち方ですが、基本的にはナビに従い、ナビなし時はフリー打ちでOKです。ただし、白フラッシュした場合のみ打ち方に注意が必要です。

 

徒花ボーナス中狙ってはいけない場所

下段オレンジリボンのベル、黒BAR、黒BAR

 

これを揃えると、ただでさえ出玉の少ない徒花ボーナスの出玉を削ることになります。

おそらく最大12ゲームのペナルティになります。(ベルが落ちづらくなります)

(実際これを入賞させると、押し順ナビが出てもセグが動かないベルが出てきます)

 

第一種特別役物(REG)のアクセルというわけです。リノのシフト回避と同じです。

このボーナスの取りこぼしRTが付いたのがリノと考えるとわかりやすいですね。

 

ゾンビランドサガのシフトには取りこぼしRTが付かないので、1回取りこぼしても何度でも出現してしまいます。RTがあればAT中とほぼ同じ感じになります。

つまりボーナスと言いつつ、増やすための区間と考えない方がいいかもしれません。

あくまでもイコライザーレベルの特化ゾーンとして、腹をくくりましょう。

 

ちなみに、徒花とは「見た目はよくても結果は伴わない。無駄。」という意味らしいです。打ち手からしたら不要かもしれないですが、試験を通すためには必要って感じですね。

 

 

なお白フラッシュ成立時は、左リール黒BAR狙いが推奨されていますが・・・。

引用先:https://p-town.dmm.com/machines/4603

黒BARを早く押しすぎると、オレンジリボンのベルがいるので、やらかす可能性があります。そして中リールと右リールは黒BARを避けないといけない仕様なので、

 

逆押しで赤7をだいたい枠上狙いをお勧めします!!

 

白フラッシュ時基本形

成立役:シフト

黒BARは引き込めないので回避成功!中、左はフリーでOK。

 

白フラッシュ時停止形①

成立役:SAGA揃い

イコライザーポイント獲得濃厚!

 

白フラッシュ時停止形②

成立役:SAGA揃い

白フラッシュを伴えば、SAGA揃い1確になります!

白フラッシュを伴わない場合、1枚役の可能性が大。

 

残り枚数が???枚になったら、平行SAGAを引けるように祈りましょう。

パジャマステージで引いた徒花ボーナスだった場合、CZに行く可能性が上がります。

 

徒花ボーナス成立後は早く揃えよう!(維持しても無駄)

 

 

 

長くなってしまったので今回はここまで。

基本的なゲームフローと仕組みを知ると、なんのこっちゃの時よりも叩きどころが増えると思います。その分、楽しかったりイラついたり、イラついたりすると思いますが。

 

個人的な感想ですが、内部ボーナスをコロコロ変えている分、謎の力()を感じにくい設計になっており、打っていて楽しいです。その分カラいんですけどね。

最上位にどれだけ割を持っていかれているんだ・・・って思うことがあります。

最上位に入るまでは粘ろうと思いますが、シカバネになってそうです。

 

ヨミガエリするのは打ち手の不屈の精神定期()

 

 

私自身が開発者ではないので、もし間違いがあればご指摘願います。

 

よかったら次のブログも見てね!